ホーム >> 会社情報

私たち太陽鉱油株式会社が東京深川に誕生してから、早くも40年以上の時が経過しました。当社は創業以来、物流企業様のパートナーとしてお客様の事を一番に考え、仕事に取り組んできました。
北は北海道から南は沖縄まで、豊かで潤いのある暮らしのために、必要な物が必要な場所、必要な時間に届くよう、日夜仕事に励む人たちがいます。
日本の社会と経済に欠かせない、物流の原動力であるトラック。それを安全に輸送するドライバーの皆様に、安定したエネルギー供給・フレンドリーなサービスを提供することが太陽鉱油の使命と考えています。
その実現の為のネットワークを拡充し、サービスの向上を確かな意志の下に推進してきました。
当社はこの企業ビジョンを合言葉に、皆様の期待に応えることを不変のテーマとし、さらなる成長を追求いたします。
これからもチャレンジし続ける太陽鉱油に、どうぞご期待下さい。
北は北海道から南は沖縄まで、豊かで潤いのある暮らしのために、必要な物が必要な場所、必要な時間に届くよう、日夜仕事に励む人たちがいます。
日本の社会と経済に欠かせない、物流の原動力であるトラック。それを安全に輸送するドライバーの皆様に、安定したエネルギー供給・フレンドリーなサービスを提供することが太陽鉱油の使命と考えています。
その実現の為のネットワークを拡充し、サービスの向上を確かな意志の下に推進してきました。
「私たちは、物流と、生活を支えるエネルギー販売の
ネットワークを拡充し、選ばれる企業を目指します」
当社はこの企業ビジョンを合言葉に、皆様の期待に応えることを不変のテーマとし、さらなる成長を追求いたします。
これからもチャレンジし続ける太陽鉱油に、どうぞご期待下さい。
代表取締役社長 飯塚 伸

社 名 | 太陽鉱油株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3-8-1 TT-2ビルディング3階 TEL:03-5641-5211 FAX:03-5641-5221 |
代表者 | 代表取締役社長 飯塚 伸 |
設 立 | 昭和46年2月22日 |
資本金 | 4,400万円 |
従業員数 | 256名(平成29年12月末現在) |
事業内容 | 石油製品、自動車関連商品の販売 |
年 商 | 1,789億円(平成29年12月期) |

-
1971年2月 「太陽鉱油株式会社」設立。
資本金1,100万円。
代表取締役社長に飯塚善典就任。
東京都に第1号店「葛西橋通東陽町サービスステーション」オープン。
-
1977年5月 全6サービスステーションとなる。
-
1981年5月 サービスステーションオンラインPOS導入開始。
同時に、太陽カードシステム推進。1981年9月 全11サービスステーションとなる。 1984年12月 新潟に5サービスステーション、栃木に3サービスステーション、千葉に3サービスステーションとなり、合計16サービスステーションと成長。
-
1985年12月 「太陽鉱油株式会社」本社を江東区東陽4-10-7に移転。 1986年11月 全22サービスステーションとなる。 1987年9月 「紅陽フリート株式会社」設立。
資本金4,300万円。1988年5月 「東北フリート株式会社」設立。
資本金2,100万円。
-
1991年12月 全43サービスステーションとなる。 1992年2月 「太陽鉱油株式会社」「紅陽フリート株式会社」「東北フリート株式会社」
本社業務3社一体化スタート。1993年4月 「太陽鉱油株式会社」資本金4,400万円に増資。
北海道のSSを関連会社へ運営移管。1994年3月 千葉県の「千葉北インターサービスステーション」の運営を開始する。
-
1995年12月 全51サービスステーションとなる。 1996年12月 埼玉県の羽生市に「122号羽生サービスステーション」を開設し、全56サービスステーションとなる。 1997年12月 全61サービスステーションとなる。
「太陽鉱油株式会社」「紅陽フリート株式会社」「東北フリート株式会社」3社の代表取締役社長に飯塚伸就任。1999年4月 「東北フリート株式会社」を「東北太陽鉱油株式会社」に社名変更。
-
2002年10月 「太陽鉱油株式会社」「東北太陽鉱油株式会社」が合併。 2002年11月 当社初のセルフ店「1号線袋井バイパスサービスステーション」オープン。 2003年10月 本社を中央区日本橋蛎殻町1丁目29番4号に移転。
「仙台港サービスステーション」オープン。
-
2005年7月 「新大宮バイパスサービスステーション」オープン。 2005年12月 「神栖サービスステーション」オープン。 2007年8月 「上河内サービスステーション」オープン。 2007年12月 「上三川サービスステーション」オープン。 2008年3月 「横田基地前サービスステーション」オープン。 2008年4月 「相模原サービスステーション」オープン。 2008年5月 本社を中央区日本橋人形町3丁目8番1号に移転。 2008年7月 「相馬サービスステーション」オープン。 2009年8月 「城南島サービスステーション」オープン。
-
2010年3月 「御殿場サービスステーション」オープン。
「水戸南サービスステーション」オープン。2010年12月 「浦和サービスステーション」オープン。 2012年4月 「新東名沼津SAサービスステーション」オープン。
「新東名静岡SAサービスステーション」オープン。2012年7月 「上武道路深谷サービスステーション」オープン。 2013年8月 「4号線矢板バイパスサービスステーション」オープン。
-
2015年1月 「太陽鉱油株式会社」「紅陽フリート株式会社」が合併。 2015年3月 「浦和インター上りサービスステーション」オープン。 2015年8月 「古河サービスステーション」オープン。
-
2016年10月 「久喜インターサービスステーション」オープン。
-
2017年1月 「外環和光北インターサービスステーション」オープン。 2017年6月 「6号線千代田石岡インターサービスステーション」オープン。 2017年9月 「DD築館インターサービスステーション」オープン。 2017年12月 「DD4号線庄和インターサービスステーション」オープン。

社 名 | 西日本フリート株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒530-0004 大阪府大阪市北区堂島浜1-2-1 新ダイビル27階 TEL:06-6347-3650 FAX:06-6347-3660 |
設 立 | 平成元年7月 |
事業内容 | 石油製品、自動車関連商品の販売 |
給油所展開地域 | 西日本エリア全般・北海道 |
給油所数 | 33ヶ所 |
社 名 | 株式会社キタセキ |
本社所在地 | 〒989-2493 宮城県岩沼市相の原三丁目1番6号 TEL:0223-24-1661 FAX:0223-24-1581 |
設 立 | 昭和50年8月 |
事業内容 | 石油製品販売 |
給油所展開地域 | 北海道・東日本 |
給油所数 | 32ヶ所 |

(株)アース / JXTGエネルギー(株) / JXトレーディング(株) / 丸紅エネルギー(株) / 三菱商事エネルギー(株) / (株)ブリヂストン
住友ゴム工業(株) / 横浜ゴム(株) / ムラキ(株)

■ 各営業所地域の一般需要家 |
■ 全国の優良運送会社約6,000社 |
■ 提携会社扱いの運送会社および運送組合約4,000社 |